リハビリGIFT

認定理学療法士・NST専門療法士がリハビリに関する内容を書くブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

自分はこけやすい?転倒しないためのチェックポイント

あなたはコケやすい?コケにくい? 写真のような場面はそうそうおきることはないと思いますが、人生で一度は転倒したことがあると思います。受け身をとれればいいですが、高齢者は加齢に伴う運動機能低下や骨の脆弱性が進行し転倒で骨折、そのまま入院してし…

腸内環境で体型が決まる?~腸内環境と肥満の関係~

あなたが太りやすいのは腸のせい? 私たちの腸の中には1万種類以上の細菌が存在していると言われています。 私は、ミミズや毛虫などニュルっとした生き物が苦手なのでこの事実を知ったときは少しゾワっとしました。しかし!!腸活に目覚めてからは腸内環境に…

甘味料のメリット・デメリット~理解すれば強い味方~

甘味料を味方にするのも自分次第です ケーキや最近流行っていたタピオカドリンクなど甘いものはいつの時代も好んで食べられていますね。 タピオカより今はバナナジュースが流行りなのよ ・・・そうですか、私ももう年なのかもしれませんね そんな甘いものを…

飲み物は健康・体型を左右する!~飲み物と栄養の関係~

飲み物のカロリーやビタミンを侮ってはいけません 皆さんはどれくらい1日水分を飲んでいますか? 私は3L以上意識して飲むようにしていますが、世界の食事摂取ガイドラインでは2L以上の水分摂取を推奨しています。 水分の摂取は脱水や血液ドロドロなどを予防…

サルコペニアを治す?ロイシンの効果と食品

ロイシンはサルコペニアの救世主? 皆さん、、ロイシンって知っていますか? ロイシンは分岐鎖アミノ酸(BCAA=Branched Chain Amino Acid)のひとつで世間的にはバリン・ロイシン・イソロイシンの3つからなるアミノ酸になります。 アスリートやボディビルな…

褐色脂肪・ベージュ脂肪を増やして痩せやすい身体になろう~脂肪の種類とその役割~

身体には脂肪が体脂肪として存在しており、蓄積する部位によって内臓脂肪や皮 下脂肪などに分かれます。内臓脂肪は、心疾患や糖尿病など内部疾患との関連があると言われ、体脂肪の減少を目標にリハビリを取り組むことも少なくありません。そんな体脂肪は、大…

ダイエットは計画的に~無理なダイエットはデメリットの塊~

無理なダイエットは筋肉量も減らします 誰しも一度はダイエットに挑戦したことがあるのではないでしょうか?若いときは体型や見た目を気にして、年を重ねてくると糖尿病や心臓病などの病気にかからぬよう体重や体脂肪を減らして肥満にならないよう努力したこ…

体脂肪を減らすメリット~体脂肪と痛みの関係~

体脂肪を減らすと体の痛みが減る? 変形性膝関節症や変形性股関節症などの関節疾患は年々増加しており、リハビリテーションをする機会も多いです。これら関節症に対して人工関節などの外科手術を希望する方の多くが「関節や筋肉の痛みを減らしたい」という希…

食前酒の効果・おすすめの飲み物

食前酒は食欲を上げる効果がある? お洒落なお店などにいくとまず食前酒で乾杯をする機会が多いのではないでしょうか?食前酒は「アペリティフ」とも呼ばれており、洋食だけでなく和食レストランでも習慣的になっているようです。 そんな食前酒には食欲を上…

高齢者への筋トレって?~筋肥大よりも筋力を意識したトレーニングの必要性~

高齢者への筋トレって何を目標にされていますか? 私が担当させていただく対象者は60歳以上の高齢な方が多いですが、リハビリテーションの中に筋力トレーニングを用いることは多いです。筋力トレーニングといえば筋肉を大きくする=筋肥大を目的にする方が多…

パンプアップしても筋肉はつきません

筋力トレーニングをする目的は人によって様々ですが、殆どの方は筋肥大を目的にしていると思います。近年の筋トレブームでトレーニングをやり始める人が増えていますが、1-2セットこなして筋肉が張った状態(パンプアップ)で満足している人が多い気がします。…

免疫機能、効果のある食べ物~ウイルスに負けない栄養管理~

腸活はウイルスに負けない体を作ります コロナウイルスの拡大で、皆さん不安な毎日を送られていると思います。ウイルスからの感染を予防するために、マスクやアルコール消毒剤を購入して対策をしている方も多くいらっしゃると思いますが、完全にウイルスをシ…