リハビリGIFT

認定理学療法士・NST専門療法士がリハビリに関する内容を書くブログ

筋力・筋肉

食事制限をするならトレーニングは必須!!~トレーニングをしないと筋~

食事制限のみのダイエットはNG!!トレーニングもしてリバウンドしない身体にしよう ダイエットといえば、食事(カロリー)制限と浮かぶ人は多いのではないでしょうか?カロリー制限を行えば、体脂肪は減るのでもちろん大事なのですがカロリー制限のみだけだと…

膝の痛み、食生活でもよくできる?~意外としらない栄養と膝痛の関係~

膝が痛い、運動も大事ですが食生活(栄養)も同じくらい大事なんです。 年を重ねると身体の節々が痛くなりサポーターや薬を内服する方も増えてきます。日本だけでも高齢者の約40%が膝や股関節の痛みに悩まされており、2050年までに世界で1億3000万人以…

植物性?動物性?タンパク質とダイエットの関係

ダイエットでは低糖質よりも高タンパクのほうが重要です 最近、低糖質と謳って弁当やお菓子などがよく販売されていますね。コンビニにいっても低糖質スイーツなどは陳列されていますが、糖質だけ控えてもダイエットはまず成功しません。成功したとしても高確…

運動は継続がカギ!!高齢者の身体活動を継続させるコツとは?

継続は力なり!!コツコツ運動を続けるための工夫、あなたはご存祖でしょうか? 身体機能を維持するために運動が重要なのは当たり前ですが、習慣的に運動を継続するのは難しいですよね。。 3日坊主とはよく言ったもので、人間の脳は変化を嫌う習性がありよほ…

足を衰えさせないノウハウ~中高年から始めるサルコペニア予防~

筋肉を維持して老後も元気な人生に 平均寿命が年々延伸し、高齢者が増加している昨今。健康寿命(病気をもたずに元気な状態 )を延ばす取り組みが国をあげても行われています。特に、企業の定年退職の引き上げで中高年の労働期間が延長し、中高年の健康状態…

バルクアップ期の理想的なカロリーは?~デメリットを少なく筋肥大するための目安~

リーンバルクで効率的に筋肥大を目指しましょう。 筋肉を大きくしたいとき(筋肥大) 、運動×栄養の組み合わせが重要であることは以前の記事でも紹介しました。筋肉を肥大させるにはトレーニングだけでなく、栄養摂取も重要であると近年の筋トレブームもあり認…

太りすぎは筋トレの効果を低下させる~肥満が筋肥大に与える影響~

太りすぎは筋肥大の邪魔になる? 筋肥大を目的に筋トレをする際、トレーニングと同等それ以上に重要と言われているのが栄養管理です。 以前は、痩せながら筋肉をつけていきたいという魔法のような考えが流行ったこともありましたが(厳密な管理をすれば可能で…

大豆はアンチエイジングの強い味方~植物性タンパク質と栄養素の効果~

大豆は筋肉にも肌にも効果的なスーパーフード 豆腐や豆乳、醤油の原材料でもある大豆。世界で見てもアジア人は摂取量が多いと言われていますが、近年日本人の大豆消費量は減少しているんです。 そうなの?私豆乳とか納豆大好きなのに、、、大豆って健康にい…

あなたは大丈夫?サルコペニアになる人ならない人の違い~食生活の違いが筋肉に与える影響~

あなたはサルコペニアになりやすい生活を送っていませんか? 前回の記事でご紹介しましたが、サルコペニアは筋肉量や身体機能が低下した状態で、骨折や心臓病などの発生リスクを上昇させることが判明しています。そんなサルコペニアですが、加齢による1次性…

なぜ高齢者はサルコペニアになるのか?~加齢による身体の変化~

病気になるには必ず理由がある、若いうちから対策しておきましょう。 サルコペニアという言葉はご存知でしょうか? サルコペニアは【加齢に伴う骨格筋量や身体機能の低下した状態】と説明され、高齢化が進んでいる日本ではこの数が非常に多いと言われていま…

腸内環境で体型が決まる?~腸内環境と肥満の関係~

あなたが太りやすいのは腸のせい? 私たちの腸の中には1万種類以上の細菌が存在していると言われています。 私は、ミミズや毛虫などニュルっとした生き物が苦手なのでこの事実を知ったときは少しゾワっとしました。しかし!!腸活に目覚めてからは腸内環境に…

サルコペニアを治す?ロイシンの効果と食品

ロイシンはサルコペニアの救世主? 皆さん、、ロイシンって知っていますか? ロイシンは分岐鎖アミノ酸(BCAA=Branched Chain Amino Acid)のひとつで世間的にはバリン・ロイシン・イソロイシンの3つからなるアミノ酸になります。 アスリートやボディビルな…

高齢者への筋トレって?~筋肥大よりも筋力を意識したトレーニングの必要性~

高齢者への筋トレって何を目標にされていますか? 私が担当させていただく対象者は60歳以上の高齢な方が多いですが、リハビリテーションの中に筋力トレーニングを用いることは多いです。筋力トレーニングといえば筋肉を大きくする=筋肥大を目的にする方が多…

パンプアップしても筋肉はつきません

筋力トレーニングをする目的は人によって様々ですが、殆どの方は筋肥大を目的にしていると思います。近年の筋トレブームでトレーニングをやり始める人が増えていますが、1-2セットこなして筋肉が張った状態(パンプアップ)で満足している人が多い気がします。…